NEWS
【Ver.2.5】バランス調整の実施について
最終更新日 : 2020/7/27 15:00 (JST)
掲載日 : 2020/7/16 15:00 (JST)
Ver.2.5アップデートにて、以下のバランス調整を行います。
開発チームより
TEPPENを楽しんでいただきありがとうございます。
本作ではヒーローアーツとカードの組み合わせにより、多彩な戦略やデッキが展開できることを目的に、バランス設計を行っております。
たとえ突出したデッキがあったとしても、対抗できるデッキが多種あればデッキの流行は変遷していくと考えております。
2020年3月から開始されたランクマッチ"ネルギガンテ”から2020年7月に開催されたランクマッチ”ネロ”までにおける、デッキ使用率、勝率、対戦状況を考慮し、ヒーローアーツ「落鳳破」及び、「電刃練気」を主軸としたデッキの使用率、勝率が高く、ランクマッチ”ネロ”においても同様の状況であることから、これらに関連するヒーローアーツ、一部カードについて能力調整を実施いたします。
また、併せてヒーローアーツ「チャージショット」や、ユニットカード「殺人蜂の一撃 キャミィ(HBM 036)」及び、「ライゼクス(HBM 082)」を主軸としたデッキについても、高い勝率や、対抗できるデッキタイプが非常に限られていることから、ヒーローアーツと一部カードについて能力調整を実施いたします。
本作ではヒーローアーツとカードの組み合わせにより、多彩な戦略やデッキが展開できることを目的に、バランス設計を行っております。
たとえ突出したデッキがあったとしても、対抗できるデッキが多種あればデッキの流行は変遷していくと考えております。
2020年3月から開始されたランクマッチ"ネルギガンテ”から2020年7月に開催されたランクマッチ”ネロ”までにおける、デッキ使用率、勝率、対戦状況を考慮し、ヒーローアーツ「落鳳破」及び、「電刃練気」を主軸としたデッキの使用率、勝率が高く、ランクマッチ”ネロ”においても同様の状況であることから、これらに関連するヒーローアーツ、一部カードについて能力調整を実施いたします。
また、併せてヒーローアーツ「チャージショット」や、ユニットカード「殺人蜂の一撃 キャミィ(HBM 036)」及び、「ライゼクス(HBM 082)」を主軸としたデッキについても、高い勝率や、対抗できるデッキタイプが非常に限られていることから、ヒーローアーツと一部カードについて能力調整を実施いたします。
各調整内容については下記をご確認ください。
※バランス調整に伴い、以下のカードはVer.2.5がリリースされてからVer.2.6がリリースされるまでの間、分解で得られるソウルが生成に必要なソウルと同じ数になります。
- 「アシュリー・グラハム(HBM 001)」
- 「最後の切り札(ATH 025)」
- 「エックス(HBM 026)」
- 「殺人蜂の一撃 キャミィ(HBM 036)」
- 「復讐の悪魔狩人 ダンテ(COR 116)」
- 「謎の男 V(TDA 066)」
- 「暴きし魔眼(HBM 062)」
- 「イレギュラーの記憶(HBM 076)」
- 「蘇る憎悪(DON 095)」
- 「ライゼクス(HBM 082)」
- 「歪んだ研究心(HBM 094)」
調整対象
【カード】

アシュリー・グラハム(HBM 001)
変更前:
[MP:3] [攻撃力:2] [HP:5]
このユニットは攻撃できない
場にいる間:自分のアクションカードとユニットカードのダメージを与える効果+1
変更後:
[MP:4] [攻撃力:2] [HP:5]
このユニットは攻撃できない
場にいる間:自分のアクションカードとユニットカードのダメージを与える効果+1
場にいる間:自分のアクションカードとユニットカードのダメージを与える効果+1

最後の切り札(ATH 025)
変更前:
[MP:1]
自分のデッキを全て除外
MP+7
MP+7
変更後:
[MP:3]
自分のデッキを全て除外
MP+7
MP+7

エックス(HBM 026)
変更前:
[MP:4] [攻撃力:2] [HP:5]
呼応:全ての味方ユニットのHP+1
変更後:
[MP:4] [攻撃力:2] [HP:5]
呼応:自身を除く全ての味方ユニットのHP+1

殺人蜂の一撃 キャミィ(HBM 036)
変更前:
[MP:5] [攻撃力:2] [HP:5]
<対空>
<メモリー>:4
自分の手札とEXポケットにあるアクションカードの枚数分、+1/+1
<メモリー>:7
<重貫通><俊敏>を得る
[メモリー数:0]
<メモリー>:4
自分の手札とEXポケットにあるアクションカードの枚数分、+1/+1
<メモリー>:7
<重貫通><俊敏>を得る
[メモリー数:0]
変更後:
[MP:5] [攻撃力:2] [HP:5]
<対空>
プレイ時:自分の手札とEXポケットにあるアクションカードの枚数分、+1/+1
<メモリー>:7
<重貫通><俊敏>を得る
[メモリー数:0]
プレイ時:自分の手札とEXポケットにあるアクションカードの枚数分、+1/+1
<メモリー>:7
<重貫通><俊敏>を得る
[メモリー数:0]

思考の加速(ZERO 012)
変更前:
[MP:4]
味方ヒーローに<MPブースト:20>(60秒)付与
味方ヒーローに<MPブースト:20>(60秒)付与
変更後:
[MP:5]
味方ヒーローに<MPブースト:20>(60秒)付与

復讐の悪魔狩人 ダンテ(COR 116)
変更前:
[MP:6] [攻撃力:3] [HP:5]
<俊敏>
呼応:自身を墓地に送り、同じ枠に魔人 ダンテを出す
呼応:自身を墓地に送り、同じ枠に魔人 ダンテを出す
変更後:
[MP:6] [攻撃力:3] [HP:5]
<俊敏>
呼応:魔人 ダンテになる
呼応:魔人 ダンテになる

謎の男 V(TDA 066)
変更前:
[MP:8] [攻撃力:0] [HP:5]
このユニットは攻撃できない
呼応:従者 グリフォン、従者 シャドウ、従者 ナイトメアのうち1体を場に出す
呼応:従者 グリフォン、従者 シャドウ、従者 ナイトメアのうち1体を場に出す
変更後:
[MP:10] [攻撃力:0] [HP:5]
このユニットは攻撃できない
呼応:従者 グリフォン、従者 シャドウ、従者 ナイトメアのうち1体を場に出す
呼応:従者 グリフォン、従者 シャドウ、従者 ナイトメアのうち1体を場に出す

暴きし魔眼(HBM 062)
変更前:
[MP:3]
味方ヒーローに<MPブースト:30>(35秒)付与
変更後:
[MP:4]
味方ヒーローに<MPブースト:30>(35秒)付与

イレギュラーの記憶(HBM 076)
変更前:
[MP:2]
味方ユニット1体を破壊し、MP5以下のアクションカードを打ち消す
<メモリー>:10
代わりに味方ユニット1体を破壊せず、アクションカードを打ち消す
[メモリー数:0]
<メモリー>:10
代わりに味方ユニット1体を破壊せず、アクションカードを打ち消す
[メモリー数:0]
変更後:
[MP:2]
味方ユニット1体を破壊し、MP5以下のアクションカードを打ち消す
<メモリー>:7
代わりに味方ユニット1体を破壊せず、MP5以下のアクションカードを打ち消す
[メモリー数:0]
味方ユニット1体を破壊し、MP5以下のアクションカードを打ち消す
<メモリー>:7
代わりに味方ユニット1体を破壊せず、MP5以下のアクションカードを打ち消す
[メモリー数:0]

蘇る憎悪(DON 095)
変更前:
[MP:2]
自分の墓地からランダムなMP3以下のユニット1体を場に出す
変更後:
[MP:2]
自分の墓地からランダムなMP3以下のユニット1体を封印状態で場に出す

ライゼクス(HBM 082)
変更前:
[MP:3] [攻撃力:1] [HP:5]
<空戦>
プレイ時:3ライフ犠牲
呼応:攻撃力+1
プレイ時:3ライフ犠牲
呼応:攻撃力+1
変更後:
[MP:3] [攻撃力:1] [HP:5]
<空戦>
プレイ時:3ライフ犠牲
呼応:攻撃力+1(1回攻撃するまで)
プレイ時:3ライフ犠牲
呼応:攻撃力+1(1回攻撃するまで)

歪んだ研究心(HBM 094)
変更前:
[MP:4]
自分の墓地からランダムなMP3以下のユニット1体を場に出す
<メモリー>:4
追加で自分の墓地からランダムなMP3以下のユニット1体を場に出す
[メモリー数:0]
<メモリー>:4
追加で自分の墓地からランダムなMP3以下のユニット1体を場に出す
[メモリー数:0]
変更後:
[MP:4]
自分の墓地からランダムなMP3以下のユニット1体を封印状態で場に出す
<メモリー>:4
追加で自分の墓地からランダムなMP3以下のユニット1体を封印状態で場に出す
[メモリー数:0]
<メモリー>:4
追加で自分の墓地からランダムなMP3以下のユニット1体を封印状態で場に出す
[メモリー数:0]

欲望の迷い子 リリス(TDA 067)
変更前:
[MP:6] [攻撃力:1] [HP:8]
<空戦>
<成長>:3
Lv.2:ランダムな敵ユニット1体に3ダメージ、与えたダメージ分味方ヒーローのライフ回復
Lv.3:ランダムな敵ユニット1体に5ダメージ、与えたダメージ分味方ヒーローのライフ回復
Lv.4:ランダムな敵ユニット1体に7ダメージ、与えたダメージ分味方ヒーローのライフ回復
<成長>:3
Lv.2:ランダムな敵ユニット1体に3ダメージ、与えたダメージ分味方ヒーローのライフ回復
Lv.3:ランダムな敵ユニット1体に5ダメージ、与えたダメージ分味方ヒーローのライフ回復
Lv.4:ランダムな敵ユニット1体に7ダメージ、与えたダメージ分味方ヒーローのライフ回復
変更後:
[MP:6] [攻撃力:2] [HP:8]

引き続き、追加パックに伴う環境の遷移、デッキ構築内容と勝率、ゲーム体験など鑑みて随時バランス調整を行っていく予定です。
今回のバランス調整および継続的なバランス調整を行わせていただくことで、TEPPENのバトルがより楽しめる内容になれば幸いです。
<空戦>
<成長>:3
Lv.2:ランダムな敵ユニット1体に3ダメージ、与えたダメージ分味方ヒーローのライフ回復
Lv.3:ランダムな敵ユニット1体に5ダメージ、与えたダメージ分味方ヒーローのライフ回復
Lv.4:ランダムな敵ユニット1体に7ダメージ、与えたダメージ分味方ヒーローのライフ回復
<成長>:3
Lv.2:ランダムな敵ユニット1体に3ダメージ、与えたダメージ分味方ヒーローのライフ回復
Lv.3:ランダムな敵ユニット1体に5ダメージ、与えたダメージ分味方ヒーローのライフ回復
Lv.4:ランダムな敵ユニット1体に7ダメージ、与えたダメージ分味方ヒーローのライフ回復
変更理由
攻撃力を調整することでユニット性能を向上いたします。
【ヒーローアーツ】
※ヒーローアーツの能力調整は、スキン変更後のヒーローアーツも対象となります。
電刃練気(リュウのヒーローアーツ)
変更前:
[AP:22]
自分のアクションカードとユニットカードのダメージを与える効果+2
変更後:
[AP:15]
自分のアクションカードとユニットカードのダメージを与える効果+1

チャージショット(エックスのヒーローアーツ)
変更前:
[AP:16]
全ての味方ユニットに、「HP上昇時:攻撃力+1」付与
変更後:
[AP:21]
全ての味方ユニットに、「HP上昇時:攻撃力+1」付与(この効果は重複しない)

落鳳破(ゼロのヒーローアーツ)
変更前:
[AP:16]
敵ユニットに4ダメージを振り分ける
<メモリー>:4
代わりに7ダメージを振り分ける
<メモリー>:10
代わりに12ダメージを振り分ける
[メモリー数:0]
<メモリー>:4
代わりに7ダメージを振り分ける
<メモリー>:10
代わりに12ダメージを振り分ける
[メモリー数:0]
変更後:
[AP:22]
敵ユニットに4ダメージを振り分ける
<メモリー>:4
代わりに7ダメージを振り分ける
<メモリー>:10
代わりに12ダメージを振り分ける
[メモリー数:0]
引き続き、追加パックに伴う環境の遷移、デッキ構築内容と勝率、ゲーム体験など鑑みて随時バランス調整を行っていく予定です。
今回のバランス調整および継続的なバランス調整を行わせていただくことで、TEPPENのバトルがより楽しめる内容になれば幸いです。
今後ともTEPPENをどうぞよろしくお願いいたします。